第1種衛生管理者 衛生管理者の勉強法:労働衛生

衛生管理者の勉強法:労働衛生1-2.(空気環境)

2021年6月11日

〇空気

1.空気の組成

  

2.吸気(空気)と呼気の比較

☆酸素欠乏
空気中の酸素濃度が18%未満の状態を酸素欠乏という

  

  

〇喚気

1.自然換気と機械換気

☆全体換気(室内全体を喚気する)
・自然換気・・・空気の流動や、窓や戸を開けることによって空気を入れ換えること
・機械換気(強制換気)・・・送風機や排風機を用いて強制的に換気を行うこと

  

2.必要換気量

作業場内において、衛生上入れ換える必要のある空気量

必要換気量[m3/h]
=室内にいる人が1時間に呼出する二酸化炭素量[m3/h]/室内二酸化炭素基準濃度-外気の二酸化炭素濃度
<参考値>
・室内二酸化炭素基準濃度:0.1%=1,000ppm
・外気の二酸化炭素濃度:0.03~0.04%=300~400ppm

おすすめの参考書と過去問

こちら2冊は実際に合格のために使用したものとなります!!

第2種衛生管理者の過去問集はこちら

過去問集はまだ'21~'22年版が出てなさそうですね

出次第リンクを更新しますね!

-第1種衛生管理者, 衛生管理者の勉強法:労働衛生

© 2024 かめちゃん労働衛生相談所 Powered by AFFINGER5