FP3級 かめちゃんの小部屋

FP3級に合格したよ

2022年4月5日

こんにちかめ!

先日ファイナンシャルプランナー3級を受けて無事合格しました♪

ちょっと遅くなっちゃったけど受験体験記を書いてみますね✨

ファイナンシャルプランナーとは?

人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。

日本 FP協会HPより(https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/)

ふわっとした感じの説明でとらえいくいかとは思いますが、要するにファイナンシャルプランナーの知識があると、人生設計の際に必要なお金に対する一助となるわけです。

ファイナンシャルプランナーの資格

ファイナンシャルプランナーの資格は全てで5つあります。

国家資格
・FP 3級
・FP 2級
・FP 1級
民間資格
・CFP
・AFP

国家資格のFP 1-3級については、日本FP協会と金融財政事情研究会(きんざい)の2つの団体がそれぞれ試験を実施しております。

民間資格のCFPとAFPについては日本FP協会のみが実施しているものとなります。

今回受けてきたのは、FP初心者がまず受けるべき3級の試験です✨✨

試験準備

まずは試験に申し込む必要があります。

日本FP協会もきんざいも同じ日程で開催しており、内容や難易度も3級については大まかに変わらないため、今回はなんとなく?日本FP協会の試験を申し込みました。

試験申し込みは大体1ヶ月半前には締め切られるため注意してくださいね

勉強方法について

平日に取り組む時間はほとんどありませんでした。まずは1番人気の教科書と問題集を1冊ずつ買い、教科書を覚えることなくざっと読み飛ばしました。

今回使った2冊がこちらです✨✨

すごくわかりやすいため非常におすすめです♪

試験3週間前から土日4−5日をかけて、問題集を解いては間違えたところを問題が解けるように覚えていくという作業を繰り返しました。

最初は適当に読み飛ばしているため、ほとんどの問題を間違えてしまい、たまに知っている知識以外は全て覚え直しです。ただ3級自体は量がそんなにないため、この方法で1通りざっと問題が解けるようになりました。

いざ試験会場へ

 約7割程度解けるようになったところで試験の日がきました。試験本番は正直なところ時間が余ります。学科試験が午前、実技試験が午後に行われましたが、学科試験を早めに終わらせて途中退出し、実技試験の勉強を行いました。

合否結果は試験1ヶ月半後にインターネットと郵送で発表されました。忙しくて郵送で数日遅れて確認しましたが、無事合格しました!

まとめ

FP 3級の合格には約5日間使いました!

税金や保険、相続、株式や投資信託、不動産など、気になっていたことが一気に解決してよかったです♪

この勢いを落とさないままいざ2級と言いたいところですが、一旦一休み・・・

実は新たなことに挑戦することにしたのです・・・・・・続く

-FP3級, かめちゃんの小部屋
-, , , ,

© 2024 かめちゃん労働衛生相談所 Powered by AFFINGER5